サイクリング散歩 〜 ゆるーくポタリング 木屋方面へ 〜
寒波が訪れると雪もちらつき、今年2021年~2022年は雪が積もることはありませんでしたが、夜明け前は気温0℃にもなり朝の底冷えもする大紀町。2月初旬、冬のポタリングへ出かけました。
コースは
- 当民泊をスタートし木屋方面へ〜
- 川を左手に見ながら旧道を走り抜け山間部へ〜
- 家屋が少なくなる山間いへ〜
- 目的地の「木屋の延命の湧水」へ到着
- (折り返し)
- 帰り道は迂回ルートで〜
- 当民泊へ戻り往復30分のショートコースを終了
この日は晴れていて、昼の気温も10℃以上に上がっていました。片道15分、スタートして戻ってくるのに30分ほどのショートコースです。
スタートは民家が道路の左右に並んでいますがそれも僅かの間。

しばらく進むと、山間いの中のサイクリングになります。
道は広さのある片側1車線で、十分な広さがあり、車の行き交いは少ないので安心をして走行もできます。

山間いの傍には川も流れていて、山に囲まれた川沿いのサイクリングということでリフレッシュされるサイクリングです。


コースも30分(最も短い折り返しは15分)ということでゆるくポタリングを楽しめるコースになっています。
当施設を起点にエンジョイ向けのゆる〜いサイクリング(ショートコース・ミドルコース)のポタリングコースがいくつかありますが、その中の一つです。
ゴールは延命の湧水!!
こちらは地下を通り抜けてきた天然の湧水ですので、生水としても飲めます。
綺麗な水はお肌にも効果があるとか!?

是非、サイクリングと湧水で体の中から心身ともにリフレッシュを楽しんでいただきたいです🚴♀️🚲🚴🚲
サイクリング関連ブログ
#サイクリング #ロードバイク #ミニベロ #素泊まり #ゲストハウス #民泊 #airbnb #三重県 #三重南部 #伊勢周辺 #松阪周辺 #三密回避 #VISON #ヴィソン #アクアイグニス多気 #自然 #遊び #川遊び #体験 #日帰り体験 #田舎 #バーベキュー #焚き火ソーセージ